大昌寺山(現矢の山公園)の殉国慰霊塔へ 1958<未修整・未展示> 大昌寺山(現矢の山公園)に通じる坂道 建立された殉国慰霊塔前で 受入 No.1997 大きさ(mm)不明 撮影年1958-04(昭和33年) 撮影場所現矢の山公園 撮影者乙津由敏氏・夫人 所有者青木奈保子氏 情 報 乙津氏が妻といっしょに日野駅近くの大昌寺山(現矢の山公園)に出かけたときの写真。殉国慰霊塔の後方に満開の桜が見える。 殉国慰霊塔は昭和33(1958)年11月に日野町慰霊塔建設協賛会によって建立された。 矢の山公園は昭和48(1973)年4月1日に開園した。