雪の日の大昌寺山から左宝泉寺、右八坂神社 昭和30年前後<未修整・未展示>

雪の日の大昌寺山から左宝泉寺、右八坂神社 昭和30年前後
雪の日の大昌寺山から左宝泉寺、右八坂神社 昭和30年前後
2014-01-12
2014-01-12
受入 No.0036
大きさ(mm)不明
撮影年昭和30年前後
撮影場所大昌寺山(現神明第3緑地)から北方面
撮影者安西実氏
所有者安西清氏 no_14
情 報
  • 昭和31(1956)年1月の大雪の日か。写真左手前が宝泉寺。鐘楼と閻魔堂が見える。当時はまだ墓地は閻魔堂付近までしかなかった。中央やや上方左から右方向へ延びるのが中央線多摩川鉄橋(橋梁)。写真右手には八坂神社。八坂神社の南側は一面の田圃で、その中程を西から東に流れるのが山下堀。
  • 受入0731「宝泉寺山から北西を望む 昭和20年代後半<未修整・未展示>」参照。
  • 平成26(2014)年1月:中央やや右手に八坂神社の本殿が見える。左手隅に見えるのが宝泉寺の本堂。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

10 + 18 =