森町町内会熱海旅行出発の朝 1956 <未展示> 森町町内会熱海旅行出発の朝 1956 2008-10-30 受入 No.0006 大きさ(mm)72×111 撮影年1956-10-14(昭和31年) 撮影場所八坂神社前の通り 撮影者志村章氏 所有者志村磨智子氏 情 報 森町(もりちょう)の町内会旅行で熱海へ出発する朝のスナップ。 バスは立川バスの観光バス。ウィンカーはアポロ社製腕木式方向指示器、通称アポロ。 昭和26(1951)年から、観光バスの車体に「サザエさん」と登場人物を描いて運行していた立川バスが、昭和45(1970)年に、原作者の長谷川町子氏から著作権侵害で訴えられ、多額の損害賠償金を支払ったという、いわゆる「サザエさん」事件があった。 中央の男性は真野保氏。その右隣りは真野氏の母親。志村章氏はコニカの先輩だったという。<真野保氏談> 志村氏と真野氏は同じ森町でもあり昔から兄弟のように大変仲がよかったとのこと。<志村磨智子氏談> 平成20(2008)年10月:町並みは、エバーグリーン井上(1階テルテルショップ日野店:平成20(2008)年には空き店舗となっている)、井上家、森屋ビル(一ノ瀬家)、馬場商会と続く。 写真集『まちかど写真館 in ひの』第一集掲載写真。