甲州街道南側の町並み 1960 - 西方面(パノラマ写真)<未展示>

甲州街道南側の町並み 1960 - 西方面
甲州街道南側の町並み 1960 - 西方面
2008-04-04
2008-04-04
受入 No.0001-02
大きさ(mm)不明
撮影年1960(昭和35年)
撮影場所現日野本町二丁目交差点付近から東方面
撮影者戸高要氏
所有者戸高要氏
情 報
  • 西方面、日野駅方面を望む。写真の日野一小通学路(旧大門通り)入口から右へ、真野家(屋号は「青林堂」)、小池家(屋号は「糸亀」)、武蔵屋そば店(谷家)、坂口靴店、古谷呉服店、土方菓子店、天野乾物店、振興信用組合等が並ぶ。右手は扇屋酒店(現CATV)、天野魚店。信号は未設置。先日(平成19<2007>年3月)撤去された歩道橋も未設置で、旧表示の横断歩道が設けられている。歩道は戦後レンガに替わりコンクリートブロックになった。彼方の木立は八坂神社。<戸高要氏記>
  • 真野家(青林堂)はかつてお菓子屋、後に駄菓子屋を営んでいた。高幡不動尊にお参りに行く人は、青林堂でおまんじゅうを買ってから高幡まで歩いたという。(『私たちの町仲町』より)
  • 真野家の隣は小池家。
  • 仲田青果の大家さんは真野家。真野家の屋号は「スシ倉」。<真野尭氏談>
  • 振興信用組合の建物は3階建てでこの辺で一番高かったとのこと。
  • 現在川崎街道入口、古谷家(屋号は「中の古谷」)の角に立つ写真の「高幡山不動尊道」の石碑(明治17<1884>年8月建立)はかつて旧大門通りの入口に立っていた。この石碑は大正13(1924)年から昭和初年にかけて建設された昭和横町(現川崎街道入口付近)ができたとき移設されたという(『私たちの町仲町』より)。なお、昭和23(1948)年頃という異説もある。
  • 写真集『まちかど写真館 in ひの』第一集掲載写真。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

fifteen − three =